◆今日の子ども達(8月29日)
・今日は4,5,6年生の学習の様子です。
・「継続は力なり」というように、何かの実力をつけようと思えば一つの目安は「100日」です。100日間、意識し続けて実行できれば、かなり習慣化します。
・ねばり強い子になろう、やばせの子ども達!
◆夏休みに作りました!(1年生)
・5時間目、1年生の教室では「夏休みの作品」の発表会をしていました!
・さまざまな工作、絵、習字… 宝物のように自分の机の上に作品をおいて、友達の発表を聞きながら自分の出番を待ちます。
・自由で豊かな発想、こだわりの箇所、…どれもどれも、子ども達ならではの作品ばかりです。そして、どの作品も完成を迎えるまでには、ご家族など様々な関りや応援があったのだろうと想像します。本当にありがとうございます!
・「作品」と「かかわってもらった人との時間」を忘れずにいようね、やばせの子ども達!
◆夏休み①「今日で半分」
・38日間の夏休み。カレンダーで日にちを数えると今日で19日目、ちょうど半分でした。
・夏休み、八橋小学校はどんな様子でしょうか…。