2024年7月31日水曜日

 ◆樹木の伐採(ばっさい)…東側通学路

・本日、学校東側の通学路(坂道)の樹木4本を切っていただきました。大きな樹木がたくさん茂る場所なので特に安全に注意する必要があります。今回は「枯れていて倒れるかもしれない木」「折れていて落下の危険がある枝」を2名の方に取り除いていただきました。

通学路すぐ横の枯れた木→根元からカット!

高いところの折れた枝はハシゴをかけて…。

通学路に倒れた木は安全な所へ移動します。

・さすがプロの仕事です!~あっという間に危険な木や枝を切ってくださいました。作業の後で学校にあるチェーンソーの点検と取り扱い方法についてアドバイスをいただきました。手際のよい作業、わかりやすい説明、本当にありがとうございました!

・すごい数の木々に囲まれた八橋小学校です。まだまだ他にも気になる場所がありますから、できるところから少しずつ環境整備を進めていければと思っています。

2024年7月30日火曜日

 ◆東伯郡小学校水泳大会

・7月25日(木)、北栄町B&G海洋センター プールにて東伯郡小学校水泳大会が行われました。八橋小学校5,6年生の代表選手が出場し、日ごろの練習の成果をしっかり発揮しました。

・会場(プールサイド、駐車場)の広さや運営体制の関係上、保護者の皆様にはご覧いただけませんでしたので、写真で雰囲気をお届けします。





・八橋の子ども達は生き生きとした表情で試合に臨み全力で泳ぎ切りました。プールサイドでは他校を圧倒する大きな声で「いっけーいけいけ八橋!!おっせーおせおせ八橋!!」「よくやったーよくやったー八橋!!」と力いっぱい応援しました。

・八橋の子ども達、頑張りました!!

・応援、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

2024年7月22日月曜日

 ◆郡水泳大会まであと3日! ~八橋のトビウオたち~


・梅雨明けです!透き通ったプールの水面に太陽の光が反射、キラキラ輝いてまさに夏到来!

・8時半を過ぎると八橋の子ども達が続々と登校…行先はまっすぐプール。9時から10時までの水泳練習にやってきました。25日(木)の東伯郡小学校水泳大会に20名ほどの選手が出場します。

・準備運動のあとは…さっそく「とりあえず、200m~クロール!」。選手たちは魚のように、水の中をス~イ、ス~イ、と泳ぎます。






・今日は1.5キロほど泳ぎました。プールサイドは焼けるような熱さですが、「八橋のトビウオ!?」を思わせる泳ぎを見ていると、一瞬だけ熱さも暑さも忘れそうです。

・がんばろう、八橋の子ども達(トビウオたち)!!!


2024年7月19日金曜日

 ◆1学期、終業式でした!

・今日で1学期が終わり明日から夏休みになります。八橋の子ども達、1学期みんながとってもよく頑張りました!今日は良い締めくくりのできる特別な一日です。

終業式では大きな声で校歌を3番まで歌いました♪
「むらさきに流るる海よ~輝きて寄せくる波よ~」

校長より「周りに応援される夏休みを!」と伝え
学年代表は「1学期に頑張ったのは…」など堂々と発表しました!


生活について、注意点を伝えました。
「夏休みのくらし」(緑色の紙)を再確認しましょう!

いよいよ「家庭連絡票」を渡します。
この学年は緊張しつつ丁寧に受け渡しです!!

こちらは一人ひとり言葉を補足して…

・八橋の子ども達、よい夏休みを! 2学期、また元気な顔で会いましょう!



2024年7月18日木曜日

 ◆1学期、あと2日!

・梅雨明けが近い!?…そんな蒸し暑い朝、いよいよ1学期はあと2日です。

6年生 学習プリントなどの最終確認!
机の中もきれいにしましたね。

5年生 いまの自分を振り返る時間!
みんな真剣に自分と向き合います。

3年生 お楽しみ会でドッヂボール!
一つ一つの活動が大切な思い出です。

4年生 1学期最後の楽しい給食!
食べとる~!っていう雰囲気です。

1年生 今年最後のプールで自由時間!
いろいろな成長があった水泳の時間。

2年生 わかった、できた、がたくさんです!
完璧なこの聴く姿勢、このあとは…

・最後の最後までしっかりやりきる八橋の子ども達、明日は終業式です!!

2024年7月17日水曜日

 ◆1学期、あと3日!

・4月から約4か月が経とうとしています。八橋の子ども達が、たくさんの「わかった・できた」を積み上げてきた1学期もあと3日です。






・たくさんの「成長」です! そして、↓ここでも「成長」を発見しました!!


・八橋の子ども達、「巨大きゅうり」に負けない成長をしていこう!!

2024年7月16日火曜日

 ◆1学期、あと4日!

・3連休明けの八橋小学校、1学期も残り4日です。子ども達は……

5年生 水泳…自分の目標をクリアした子が「やった!!」とガッツポーズしていました!みんなそれぞれ自分なりの「挑戦」をしていました!

2年生 算数は、ちょうどテストの開始時間でした!テストの単元は「表とグラフ」です。子ども達は集中して(緊張気味に?)問題に向かっていました!

4年生 こちらはビート板を使い息継ぎをしながらバタ足で進む練習です。息を吸ってから潜って水中で息を吐く練習「いち!に!のさん!」にも頑張っていました!

6年生 算数の授業は「対話活動」がさらに進み「自分より早い人に教えてもらう(頼まれたら断らない)取り組みも始まりました。「わかりたい!」が伝わります!

2年生が6月の「町たんけん」を1年生に向けて発表(7グループ)しました。発表の言葉、伝える声の速さや大きさ、タブレットの操作など、とても素晴らしい発表でした!

1年生の「聴く姿勢や態度」も素晴らしかったです!集中して発表を聴いてくれると2年生の発表も良くなります。1年生が「あ~行ったことある!」など思わず声が出てしまうのは、2年生の発表内容が素晴らしかったということ。みんな、とても良い時間でした!

八橋の子ども達、みんな頑張っています!!

2024年7月12日金曜日

 ◆授業は1学期の仕上げ!


・1学期も来週の4日間を残すのみとなりました。授業の方はどの教科も1学期の仕上げの時期です。いくつか授業の様子を紹介します。

1年生 「おむすびころりん」を大きな声で読みました! 

2年生 顔をつけて前に進む練習に頑張っていました!

3年生 ジョエル先生と英語で「色」の勉強でした!

4年生 国語で「要約」についての学習をしました!

5年生 算数で「四角形の内角の和」を考えました!

5年生 算数で「四角形の内角の和」を考えました!

6年生 算数は伝え合って学び、適用題に挑戦です!

・1学期「わかった」「できた」がどれだけあったでしょう。自分で気づく成長も気づかない成長もあると思います。大丈夫、八橋の子ども達はみんなしっかり成長してます!!

2024年7月11日木曜日

 ◆児童朝会で仲間づくり!


・大雨や雷で登校時の安全が心配されましたが今朝は小雨程度となり、八橋の子ども達は元気に学校へやってきました。

・体育館は早くから電気がつき、運営委員が児童朝会の準備をしていました。運営委員のあいさつと放送委員会からの連絡が終わると、お楽しみコーナー…今日は「ジェスチャーゲーム」です。


はじめに運営委員が「ジェスチャーゲーム」のやり方を実演付きで説明します!!
★チームごとに違うお題(動物)をしゃべらず身振りだけで一人ずつ伝えていきます。
それでは、よーいスタート!!


あるチームは…お題【ラッコ】
「お腹の前で両手をトントン」(2人目くらいまで)
「両手を顔の横でパタパタ」…うさぎ?(5人目くらいまで)
「ジャンプしながら両手をバタバタ」…(いつのまにか…)
最後に…「答えは何ですか?」「とりです!」
「ちがいます、ラッコです!」…「え~~~!なんで~~!」

「???」
「いぬ」も「ねこ」も…なかなか正しく伝わらないものですね。

最後の人が答えを言いますが……「ちがいます、キリンです!」
簡単そうで難しいジェスチャーゲーム、子ども達は楽しみながら
「伝えることの難しさ」を学びました!

・運営委員のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!~お疲れさま!!

2024年7月10日水曜日

 ◆民生委員・主任児童委員さんが学校訪問

・7月10日(水)地域の民生委員・主任児童委員さん12名が八橋小学校に来られました。

・簡単な説明と自己紹介のあと、子ども達の授業の様子をご覧いただきました。







・その後、全員で授業参観の感想や質疑応答などを行いました。皆さんから「落ち着いて学習に取り組んでいますね!」「学びの内容が新しく驚きました!」などの声がありました。

・一方「子ども達が地域でもあいさつするには…」「登下校、暑さ対策に帽子を…」などが話題になりました。家庭と地域と学校が一緒に取り組んでいきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。