2025年10月21日火曜日

 ◆居住地校交流・児童集会・学年交流会

【1時間目】

・児童集会は子ども達が主役となって運営し、呼びかけやレクリエーションなどを行います。今日は、倉吉養護学校に通う らいがさんも八橋小学校のみんなと楽しく交流しました。

永田さんのあいさつ、
環境福祉委員(前田さん、丸本さん、新福さん)の連絡
ではじまりました♪

全校なかよし班対抗のゲームは
ティシュを下敷きであおぐリレーです♪

ちょっと難しいけど楽しい~♪

・今日の「なかよし班あそび」は、屋内バージョンです!

イスとりゲーム♪

ドッヂボール♪

・ほかにも「たからさがし」「だるまさんがころんだ」など、子ども達は楽しい時間をすごしていました。

【2時間目】

・「5年生の交流」では子ども達が「らいがさんとどんな時間をすごすか」を話し合って自分たちで運営しました。

体育館ステージや前面をつかった
「たからさがし」

「はんかち落とし」の歌を歌いながら
みんな楽し~い♪

・子ども達が自分たちみんなで「楽しい時間」をつくっていました。

・またみんなで一緒に楽しい時間をつくろうね、八橋の子ども達!!