2025年6月13日金曜日

 ◆大空に心はばたく♪(校歌1番)

・「今日は何の日?」で調べてみました。すると、2010年(15年前)6月13日は、小惑星探査機「はやぶさ」が、幾つもの困難を乗り越えてミッションを果たし、奇跡的に地球への帰還を果たした日だそうです。

・八橋の子ども達、今日も自分の夢に向かって元気に進んでいます!

2年生国語「スイミー」の素晴らしさを考えます!

3年生理科「モンシロチョウの成長」を発見です!

ひまわり国語「それぞれの課題」にすごく集中!

5年生社会「テスト」これまでの学びを確かめます!

4年生算数「いろいろな角度」分度器を使います!

6年生音楽「リコーダー」きれいな音色にびっくり!

1年生体育「洗濯機~のあと鼻に水が入らない方法」


・実は今朝、子ども達が「サッカーゴールに何かいます!」と教えてくれました。…行ってみると…

「トンビかな?ワシかな?」

・「はやぶさ」ではありませんでしたが、大きな鳥(トンビ?ワシ?)が八橋小の校庭にきていました。「八橋の子ども達、みんな頑張っとるよ!」とカメラのレンズ越しに伝えると…このあとパタパタと翼をひろげて、スーっと東の空へ飛んでいきました。

・大きくはばたいていこう!八橋の子ども達!!