2025年6月16日月曜日

 ◆毎日いろいろ

・小学校では毎日いろいろな学びがあります。

1年生国語「ねじれている」って…どんなイメージ?

ひまわり国語「協力して音読」◎「集中して書字」◎

6年生国語 長い文章も集中して読んでいます!

4年生国語 言葉と言葉をつなげて文章を作ります

2年生国語「メモのとり方」なかなか上手です!

3年生理科「モンシロチョウの成長」を学習中!

5年生昼休憩 転校した友達と「イスとりゲーム」♪

・「これまで知らなかったこと」「ちょっと気になること」「わくわくすること」…そんな「もの」やそんな「こと」に子ども達は興味津々です!

・その気持ちがどんどん進むと「もっと知りたいという気持ち(知的好奇心)」を持ちます。「広く(知りたい)」でも「深く(知りたい)」でも「深い学び」につながります。

・今日も興味津々(きょうみしんしん)でいこう、やばせの子ども達!!