◆暑い中でも、勉強せんと!遊ばんと!
・暑い日が続きますが、1学期に登校する日が、まだ10日以上あります。
・学校に来るだけで汗びっしょりの子もいます。
今日、校内の表示では「熱中症予報」(あぶないレベル2)でした。
こんな日の授業はクーラーの効いた教室で…
5年生は社会のテストに集中してました!
6年生の習字は静かに筆を運んでいました!
4年生は学級会で楽しみ♪な話し合いです!
1年生がプールで「できること」に楽しく挑戦!
涼しい部屋で「宝さがしゲーム」をしたり
体育館の窓を開け、ゲーム時間を短縮したり
・…などなど、いろいろと工夫しています。
・とても暑い時期なので、保護者の皆様には次の3つをお願いします。
①睡眠と食事(特に朝食)を必ずとらせる。
★朝食抜きの場合、午前の運動(水泳も)を制限させていただく場合があります。
②水分補給のため水筒(水やお茶)を必ず持たせる。
★汗の量が多くなりました。水分も多めにお願いします。
③涼しい服装、ハンカチや帽子を準備させてください。
★持ち物への記名もよろしくお願いします。
・暑さ対策をして、しっかり勉強し、しっかり遊ぼう、やばせの子ども達!!