◆1年生が「初めての給食」♪
・4月14日(月)より給食が始まりました。3月の卒園式で「小学生になったら、八橋小学校の給食が食べてみたいです!」と言っていた人もいましたね!…いよいよ「その時」です!!
給食当番は、二列に並んで給食を運びます!
・1年生は初めてなので準備に時間がかかるかな…と思い、ちょっと別の場所に行っていたら、なんと数分で配膳が終わっていました。
…というわけで…手を合わせて「いただきます!」
減らしたい人もあるけど増やしたい人がたくさんいます!
名言が頭に浮かびます!
「よく食べる学級は間違いない!!」
心身ともに成長の源♪「3分の1は給食です!」
片付けも自分できちんとできます!さすが!!
・早く片付けた人は、ハミガキをして「読書、ぬり絵…」などで待ちます。
そして全員そろって「ごちそうさまでした!」
・初めての給食でしたが、一人一人の子ども達がしっかり仕事をしていました。「ごはん、おかずを増やしてほしい人~!」の声掛けにもたくさんの人が手を挙げていました。
・バランスよくしっかり食べる給食時間、友達と楽しくすごす給食時間、…この時間のくりかえしで心も体もし~っかり成長していこうね、八橋の子ども達!!