2025年4月30日水曜日

 ◆どんどん学んでいます♫

・八橋小の子ども達はGW(ゴールデンウィーク)の微妙な感覚を上手に切り替え、授業中はどんどん学んでいます!

ひまわり学級 2学年がそれぞれ集中しています!

1年生 ひらがな「て」を習いました。みんな上手!

ひまわり学級 自分の課題に「集中!」してます!

3年生 「感想の感想」をタブレットで伝えます!

2年生 春を感じる「言葉」をたくさん見つけます!

ひまわり学級 自分の思いや考えを言葉で伝えます!

6年生 算数で「X」や「Y」が登場しました!

5年生 算数で「立体(三次元の世界)」が登場!

ひまわり学級 国語の文章を丁寧に読んでいます!

4年生 自分で撮影した「春の生き物」を編集♪

・いま、学校では「デジタル(タブレット等)を利用する学習」「アナログ(紙とえんぴつ等)を利用する学習」どちらも学ぶ必要があります。

・教員も子ども達も「…わかりやすいのはどっち?」「…次はどうしようか?」など、一緒に考えながら授業を進めています。

・授業のようす、…ここ数年間で大きく変わってきました!!

・先生と一緒に(ともに)学んでいこう、八橋の子ども達!!